苦情解決について
青島こども園では、利用されている皆さん(本人や家族)のご意見やご要望あるいは苦情を聞かせていただき、その解決を図りながらよりよいサービスや福祉を行うための苦情解決の仕組みを設置しております。
苦情解決体制
(1)苦情解決責任者
苦情解決の責任主体を明確にするため、園長(副園長)を苦情解決責任者とします。
(2)苦情受付担当者
苦情受付の担当を主任(主幹教諭・副主幹教諭)とし、以下の職務を行います。
- 利用者からの苦情の受付
- 苦情内容の確認と記録
- 苦情とその改善状況等について苦情解決責任者へ報告
(3)第三者委員
寄せられました苦情や相談を公平に解決するために、第三者委員を委嘱しました。
- 苦情受付担当者からの苦情内容の報告聴取
- 苦情内容の報告を受けた旨の苦情申出人への通知
- 利用者からの苦情の直接受付
- こども園側への助言
- 苦情申出人と苦情解決責任者の話し合いへの立会と助言
- 苦情解決責任者からの苦情に関わる事案の改善状況等の報告聴取
- 日常的な状況把握と意見傾聴
苦情や相談の受付
お受けしました苦情や相談は、解決責任者が直接お話し合いをさせていただきます。
直接職員にお申し出になりにくいときは、第三者委員にご相談ください。第三者委員の方から解決責任者に連絡があり、お申し出いただいた方と三者で話し合いをさせていただきます。
苦情や相談の解決
お寄せいただきました苦情や相談は、解決責任者が責任を持って対応します。どのように解決できるかは、その都度お申し出いただいた方と話し合いをさせていただきます。
両者の意見の一致ができない場合は、第三者委員を交えて解決できるようにいたします。
苦情解決の記録と報告
苦情解決責任者は、どのような苦情や意見が寄せられ、どのように解決をしたかを記録に残し、事業報告書や「園だより」等に掲載いたします。
なお、公表にあたっては、個人情報等が漏れないように秘密を厳守します。
受付担当者 | 主幹教諭 太田 奈美 副主幹教諭 福島 公美 |
---|---|
解決責任者 | 副園長 伊藤 菜穂子 |
第三者委員 | 松永 修 (小石川町) 田中 久雄(東町) 落合 恵(稲川) |
「苦情解決体制」についてのお問い合わせは
担当 | 青島こども園 |
---|---|
TEL | 054-641-0705 |
FAX | 054-641-0601 |
住 所 | 藤枝市小石川町4丁目1番3号 |